絶対喜ばれる!佐賀のお土産のおすすめランキングベスト10!

絶対喜ばれる!佐賀のお土産のおすすめランキングベスト10!

絶対喜ばれる!佐賀のお土産のおすすめランキングベスト10!

佐賀と言えば嬉野温泉や唐津城、呼子大橋などが有名です。

 

観光で訪れる人も少なくないんじゃないでしょうか?

 

あなたは佐賀に来たらお土産に何を買って帰りますか?

 

佐賀のお土産野をおすすめをランキングにして紹介します!

スポンサーリンク

佐賀のお土産のおすすめランキングベスト10!

10位:嬉野紅茶


 

日本有数のお茶どころの中で、佐賀県嬉野市の玉緑茶を使って生産された嬉野紅茶。

 

芳醇な香りと渋みの少ない後味で飲みやすいと人気があります。

 

 

ほんのりと優しい甘みもあるのでそのままストレートでも飲みやすく、またミルクティーにするとまた違った味わいが楽しめます。

 

 

和洋折衷ジャンルを問わず食との相性も良いので、和菓子だけでなく洋菓子とも合わせても美味しく頂けます。

 

佐賀の銘菓と一緒にお土産としてお渡しするのも良いです。

 

 

9位:呼子夢甘夏ゼリー

 

佐賀県呼子の名物である甘夏をゼリーとして美味しく頂けます。

 

甘夏を絞ってゼリーにしたシンプルな製造方法で、甘夏の皮が器になっていて見た目も楽しい!

 

 

爽やかな甘みと適度な酸味のバランスが何と言っても絶妙。地元民からも美味しいと人気がある商品です。

 

また、香料・保存料・着色料・化学調味料の添加物も使用していないのでお子様にも安心です。

 

 

冷蔵庫でキリリと冷やして食べるとさっぱりして美味しく頂けます。

 

そんな甘夏ゼリーは、小さなお子様からお年寄りまで幅広く喜んで頂けるのでおすすめのお土産です。

 

 

8位:松露饅頭


 

厳選された小豆から作られたこし餡を、小麦粉・砂糖・卵のカステラ生地で包んだ佐賀県唐津の有名な銘菓。

 

一口サイズに作られており、薄めの皮にさっぱりとした甘さの餡がぎっしりと詰まっています。

 

 

唐津の名所である「虹の松原」に生える卵型のきのこ「松露」に似ていることにちなんで名づけられていて伝統的な歴史があります。

 

 

お茶請けとしても最適なサイズなので地元民からも親しみがある松露饅頭は、一つ食べるとまた一つと手が伸びてしまうような優しい味わい。

 

子供からお年寄りまで安心して食べられるお菓子です。

 

 

7位:小城羊羹


 

佐賀県は江戸時代に大変貴重とされていた砂糖が手に入りやすかったことからお菓子作りが盛んであり、その中でも大盛況だったと言われている羊羹。

 

そんな伝統がある小城羊羹は佐賀県のお土産として有名です。

 

 

外側は砂糖で固められていてシャリシャリとした心地よい食感、中はしっとりと上品な甘さが楽しめます。

 

 

昔と変わらぬ材料と製法によって、一つ一つ手作りで作りあげられていて、歴史を感じられます。

 

小分けされているタイプもあるのでお土産としても配りやすいです。

 

 

6位:呼子やりいかの一夜干し


 

呼子のイカは佐賀の名物で、歯ごたえがありまろやかで甘みがしっかりしていることが特徴。

 

鮮度が大事なので、生のイカは地元でないと中々食べることが出来ません。

 

 

そんな呼子やりいかの一夜干しは、イカの良いところを残したまま丁寧に天日干しをして作られています。

 

歯ごたえと甘みがしっかりしているので、軽く味付けして素材の味をそのまま味わうのはもちろん、天ぷらや煮物にしても美味しいです。

 

 

また、おつまみにもピッタリなのでお酒が好きな方にも喜んで頂けるお土産です。

 

 

5位:佐賀牛カレー


 

全国の中でもトップクラスの高品質の牛肉として有名な佐賀牛。

 

佐賀牛は、赤身が多くきめ細やかな肉質が特徴で、その佐賀牛を贅沢に使った佐賀牛カレーがレトルトとして販売されています。

 

 

そんな佐賀牛が贅沢に使われているカレーは食べ応えがありお土産としても人気を呼んでいます。

 

 

厳選された素材をじっくり煮込んで作られており、スパイシーで濃厚な味わいは絶品。

 

レトルトカレーなら手軽に渡すことが出来ますし、誰もが好きなカレーは喜んでんでくれること間違いないお土産です。

 

 

4位:佐賀海苔


 

佐賀の有明海は海苔作りに大変適している場所で、の生産量が日本一と言われています。

 

また有明海にはミネラルが豊富な塩が流れてくるので、海苔には栄養も豊富に含まれています。

 

海苔の香り高さと甘みは絶品で一度食べると病みつきになってしまうほど。

 

 

そんな佐賀海苔はご飯のおかずとして食べるだけでなく、お酒のおつまみとしても活躍します。

 

 

また、焼き海苔はは少し炙って食べると口どけが良く、香ばしい香りと甘みが味わえます。

 

どこの家庭にも常備されている海苔は、お土産で渡すと必ず喜んで貰えることでしょう。

 

 

3位:丸芳露


 

丸芳露は昔、ポルトガル船員の保存食として日本に伝わり、食べやすくより味わい深いにして作られた伝統がある銘菓です。

 

素朴ながらもふんわりしていて、優しい甘みがどこか懐かしく感じます。

 

食感もホロっとしていてしっとり柔らかく、子供からお年寄りまで幅広い年代の方にも楽しめます。

 

 

小麦粉、砂糖、鶏卵とシンプルな材料で出来ており、一つ一つ丁寧に焼き上げられています。

 

 

オーブントースターで少し温めると焼きたての食感が味わうことが出来ます。

 

また、それに加えてバターやアイスをのせたりアレンジしてもまた違った味わいが楽しめます。

 

 

賞味期限も2週間程度で日持ちもしますし、小分けされているのでお土産として渡しやすいです。

 

 

2位:さが錦


 

古くから佐賀県民で親しみがある「さが錦」は、佐賀の定番土産として全国でも有名です。

 

「浮島」と呼ばれる柔らかい生地に山芋と小豆と栗などを練り込んで焼き上げられたスポンジを、バームクーヘンとチョコレートででサンドしています。

 

 

佐賀県の伝統的な織物である佐賀錦をイメージして作られていて、和と洋が織りなす斬新なお菓子は味わいがあり、緑茶はもちろんのことコーヒーや紅茶とも相性が良いです。

 

 

また抹茶味もあり、ほろ苦い抹茶の生地に小豆と栗が練りこまれていて、深みとこくのある味わいが楽しめます。

 

パッケージも上品ですし、初めての佐賀土産はさが錦だと喜ばれる事間違いないでしょう。

 

 

1位:いかシュウマイ


 

いかシュウマイは、呼子にある地中レストランの料理人が生み出したメニューと言われています。

 

鮮度が大事な生のイカは1日しか日持ちしない為、無駄にせずに新たな商品を生み出そうと試行錯誤して完成したいかシュウマイは、特徴的な見た目とふんわりプリプリした食感が人気を呼び、佐賀県民の中ではおなじみの一品となりました。

 

 

そんな甘みが強い新鮮なイカを練り物にして蒸しあげられているいかシュウマイは、一口食べると甘みと旨味が凝縮されていて病みつきになる美味しさです。

 

細かく刻んだシュウマイの皮で覆われている姿は見た目も華やかなのでお土産として喜んでもらえます。