桔梗信玄餅は通販で買える? 実際に食べた感想やおすすめの食べ方!

桔梗信玄餅は通販で買える? 実際に食べた感想やおすすめの食べ方!

桔梗信玄餅は通販で買える? 実際に食べた感想やおすすめの食べ方!

山梨のお土産といえば…?

 

きっと一番に名前が挙がるのではないでしょうか。

 

山梨の超ド定番のお土産。

 

「桔梗信玄餅」です!

 

山梨県民歴1年目、信玄餅を貰ったことも自分で買ったこともある私が、信玄餅の豆知識をお伝えします!

スポンサーリンク

桔梗信玄餅は通販で買える?

「桔梗信玄餅」は山梨ではどこでも買えると言っても過言ではありません。

 

県内のお土産屋さんであれば、ほぼ100%置いてあります。

 

私が住んでいる甲府駅周辺だと、駅構内のお土産屋さんはもちろん、改札内のNEW DAYSでも、駅前のコンビニでも売っています。

 

ネット通販だと楽天で購入できます。

 

桔梗信玄餅を食べた感想

私が初めて桔梗信玄餅を食べたのは、小学生の頃だったと思います。

 

当時、私の父が山梨へ仕事で行くとよくお土産に買ってきてくれて、家族みんなで食べていました。

 

そんな思い出があり、いつの間にか私の中で「山梨=信玄餅」のイメージがついてしまいました。

 

今でも信玄餅を見かけると、なんだか懐かしい気持ちになります。

 

 

信玄餅とは、、きなこをまぶしたお餅に付属の黒蜜をかけて食べる和菓子です。

 

どこかで食べたことがあるような、それでもまた食べたくなるような、間違いないお味です。

 

きなこ×黒蜜の組み合わせ。きっと日本人なら嫌いな人はほぼいないと思います。

桔梗信玄餅はお土産としてどう?

桔梗信玄餅のお土産としてのおすすめポイント

 

 

それは・・・

 

 

SNS映え!!

 

 

kikyosingenmochi

 

 

信玄餅の特徴は、このビジュアルではないでしょうか。

 

桔梗のお花柄の巾着のような袋に、中身はひとつずつ風呂敷包みの個装。

 

貰ったら、思わず写真に撮ってしまうデザインですよね。

 

中身も個装になっているので、お土産としても配りやすいです。

 

スポンサーリンク

桔梗信玄餅のおすすめの食べ方

信玄餅の食べ方は人によって様々ありますが、私のおすすめはコレ!

 

  1. まず、風呂敷包みされたビニールを広げる。
  2. その上に、容器の中身(お餅3つときなこ)を全てどさっと出す。
  3. 出したお餅の上に黒蜜をかける。
  4. 風呂敷の四隅を持ち、中身がこぼれないようにくるむ。
  5. モミモミ!きなこと黒蜜がお餅に絡むように。
  6. お皿に出して、食べる♪

 

こうするときなこが飛び散らないのと、高級感が出るので好きです。

桔梗信玄餅の工場見学ができる!

桔梗屋の工場は、無料で見学ができます。私も一度行きました!

 

まず工場の敷地内に入った瞬間から、きなこの良い香りが漂ってきます。

 

工場内に入ると、黒蜜をボトルに詰めていく機械や、信玄餅を包装する作業をガラス越しに見ることができます。

 

あの個装の風呂敷包みは、ひとつひとつ手作業なんです。

 

何列も並んだ長いベルトコンベアに容器に入った信玄餅が流れてきて、コンベアに沿って並んだ職人さん達が早ワザで包んでいきます。

 

山梨に引っ越してきてから、やや飽きてしまった信玄餅ですが、あの手作業を見たら再び愛着が湧いてきました。笑

 

ちなみに、工場内には信玄餅詰め放題があったり、信玄餅アイスが食べられたり、ワケあり商品を激安で買えるお店もあって結構楽しめます。


関連ページ

絶対喜ばれる!山梨のお土産おすすめランキングベスト10!
山梨といえば富士山を中心の下観光スポットや、富士急ハイランド、果物狩りなどで訪れる人が多いと思います。 あなたは山梨に来たらお土産に何を買って帰りますか? 山梨のお土産のおすすめをランキング形式で紹介します。
信玄棒は通販で買える? 実際に食べた感想やおみやげとしてどうか?
山梨県のお土産といえば、、超有名なのが桔梗信玄餅! 赤や紺色、桔梗のお花柄の袋に包まれた、あのお菓子です。 誰もが知っているであろう信玄餅ですが、実は色んなバリエーションがあるのをご存知ですか? 山梨県民の私がおすすめするのは、「桔梗信玄棒」! 今回は、そんな信玄棒の良さを広めたいと思います!