笹団子は通販で買える? 実際に買った感想と消費期限や保存方法について

笹団子は通販で買える? 実際に買った感想と消費期限や保存方法について

笹団子は通販で買える? 実際に食べた感想と消費期限や保存方法について

sasakushidango

 

新潟のお土産と言えば笹団子ですよね?

 

香り豊かなよもぎと甘くてぎっしりあんこで新潟土産で一番人気の座を保ってます。

 

新潟に住んでたことのある私は久しぶりに笹団子が食べたいと思って通販で買って食べてみました。


スポンサーリンク

笹団子は通販で買える? 食べた感想

笹団子は通販で買えます。いや、買えました。

 

 

 

ダンボール箱で届きました。
danboll

 

開けてみます。

 

 

・・・

 

 

sasadangoopen

 

箱から出しとたんによもぎの香りがぶわっと。
あぁこりゃ長持ちはしないなと思いました。

 

袋に空気穴が開いてて保存料とか入ってないのでスーパーに売ってる野菜みたいなものです。

 

torenai
さっそく1個食べてみようと思って引っ張っても紐が切れません。
全部紐でつながってます。

 

ハサミで1個1個切り離して食べます。

 

消費期限短いので4個一気に食べよっと。
sasadango4ko

 

紐をほどいて葉っぱを取ってみるとこんな感じ。
sasadango5

 

ナイフで断面切ってみたら柔らかかった。
あんこがぎっしり詰まってます。
sasadango6

 

 

で、食べてみた感想は・・・もちろん超旨かったです。
昔懐かしのおばあちゃんの味です。

 

たまに食べたくなるんですよね。
でもあんこがぎっしりすぎて4個はちょっときつかった。

 

じゃあ何で4個も食べたかって言うと消費期限が短いからです。

 

スポンサーリンク

笹団子の消費期限

笹団子の消費期限は製造日含めて5日です。

 

 

製造してから発送しますよね?

 

だから届くのは発送から1〜3日後くらい。

 

 

ちなみに私は今東京に住んでて新潟から1日で届きました。

 

消費期限短いのわかってるからか出来立てを特急で配送してくれるようです。

 

良心的ですね^^

 

 

ってことで私の場合、届いてから消費期限まで4日間ありました。

 

10個を1人で食べるので4個2個2個2個で行こうかなと思って4個も食べたわけです。

 

まぁ4個はきついっす。おやつに2〜3個がちょうどいいです。

 

 

ちなみにですが、写真を見るとわかるように、笹団子は個別に包装されてないので配りにくいですし、消費期限が短いのでお土産用にしずらい面があります。

 

そういう場合におすすめなのが笹串団子です。

 

sasakushidango
出典:http://sakana-bandai.shop-pro.jp/?pid=97508133

 

こちらは保存料が使われてるのか消費期限1か月くらいあります。

 

もちろん本場の味が食べたい人は笹団子ですが、笹串団子も普通においしいのでおすすめです。

 

 

一口サイズで手を汚さずに食べれることから女子受けは間違いなくこちらに部がありますね。

 

笹串団子の通販はこちら

 

 

いや、私は本物の笹団子がいい!って人はこちら
笹だんご20個セット【送料無料】昔なつかし おばあちゃんの味

笹団子の保存方法

笹団子は基本常温で保存します。
笹の葉に抗菌・殺菌作用があるので届いたものをそのまま置いとけば大丈夫です。

 

ただ消費期限が5日間と短いので食べきれない人もいると思います。
その場合、冷凍はできるのでしょうか?

 

笹団子は冷凍保存可能か?

はい、できます。
笹団子は冷凍保存が可能です。

 

ただ笹団子をそのまま冷凍庫に入れると笹の葉っぱががさばります。
なのでまず両端の葉っぱをはさみで切ります。

 

それをこんなふうにラップで包んみます。
sasadangolap

 

で、全部ラップに包んだらジップロックかスーパーのポリ袋などに入れて冷凍庫に入れます。

 

こうすることで冷凍庫内の匂い移りを防げます。
そのまま入れたら笹の葉の香りが冷凍庫内に充満してしまいますからね。

 

スポンサーリンク

 

笹団子の解凍方法は?

では、冷凍した笹団子はどのように解凍したらいいでしょうか?

 

笹団子の解凍の仕方にはいくつかの方法があります。

 

  • 自然解凍
  • レンジで解凍
  • 湯煎で蒸す

 

詳しく見ていきましょう。

 

 

自然解凍

冷凍庫から出して1時間くらい待ちます。
すると冷たくておいしい笹だんごが食べれます。

 

冷凍前に一番近い味を楽しめます。

 

 

レンジで解凍

普通にレンジで1〜2分で解凍できます。
しかしこれだと葉っぱが餅に張り付いてしまい、剥けにくくなる

 

葉っぱを剥けやすくして、かつ少しおいしくするコツを紹介します。
冷凍庫から出したらラップを外して皿に置き、少し水をかけてラップをかけてレンジでチン。

 

これで蒸すのに近い感じで温められるため、普通にレンチンするだけよりおいしくなります。

 

 

湯煎で蒸す

笹団子を冷凍庫から出してラップを外したらそのままお湯の中へぶっこみます。

 

すると笹の葉の中で笹団子が自然と蒸されます。

 

お湯の中の笹団子を箸で触ってみて柔らかくなったらOKです。

 

引き上げて少し放置して冷ましましょう。

 

 

実は笹団子は笹の葉の中で蒸して作るものです。

 

なのでこのやり方だと解凍と同時に蒸すのに近い状態になるので、出来立ての笹団子に近い状態になります。

 

これが一番おいしく食べれる方法です。

 

スポンサーリンク

まとめ

  • 笹団子は通販で買える
  • 笹団子の消費期限は製造日含めて5日間
  • 笹団子の笹の葉には抗菌作用があるので保存はそのままで常温
  • 5日以上保存したい場合は冷凍する。
  • 解凍するときはレンジでもいいけど湯煎で蒸すのが一番おいしい

 

 

もし通販ではなく新潟の現地で買う場合はこちらの記事も参考にしてください。

 

地元民が選ぶ!「笹だんご」が一番美味しいお店ランキングベスト5!


関連ページ

元新潟県民が選ぶ喜ばれた新潟のお土産ランキングベスト10
元新潟県民がおみやげに買っていったときに家族や友人に喜ばれたおみやげをランキングにして紹介します。
地元民が選ぶ新潟の日本酒おすすめランキングベスト10!
新潟は日本酒が有名です。 新潟でお土産を買うならぜひ日本酒を買いたいところ。 でも普段お酒を飲まない人には何を買っていいのかわからないですよね。 そこで新潟の日本酒好きがおすすめの日本酒をランキングにしたのでぜひお土産を買うときの参考にしてください。
地元民が選ぶ!「笹だんご」が一番美味しいお店ランキングベスト5!
新潟土産の代表といえば「笹だんご」です! 新潟に住んだことのある人なら誰でも知ってるおいしい和菓子です。 でも「笹だんご」にはいくつかのお店があって店によって多少味が違います。 そこで地元民が「笹だんご」が一番美味しいおすすめのお店をランキングにして紹介します。
長岡のお土産で新潟にはない地元のおすすめ8選 買う場所も
新潟県長岡市のおみやげの中で、新潟では買えない地元のおみやげのおすすめを紹介します。
新潟でしか買えない柿の種のおすすめランキングベスト5
新潟のおみやげといえば柿の種! 新潟でしか買えない柿の種のおすすめをランキングにして紹介します。
栃尾の油揚げの消費期限と保存方法 冷凍と解凍の仕方も
新潟名物、栃尾の油揚げの消費期限や保存方法について解説します。
食べ方に気を付けろ! 越乃雪の食べ方と食べた感想
非常に崩れやすいことで有名な新潟銘菓、越乃雪を食べた感想や食べ方の解説です。
新潟土産の新定番「朱鷺の子」を食べた感想と通販で買えるか?
新潟のお土産コーナーに行くと結構目立つのがこれ、朱鷺の子です。 パッケージに朱鷺があり、白くてまんまるな卵みたいなのが見本として飾られててめっちゃおいしそうなんですよね。 これ絶対おいしいだろ!って思って食べてみました。