福岡の明太子が一番美味しいおすすめメーカーランキングベスト5!

福岡の明太子が一番美味しいおすすめメーカーランキングベスト5!

福岡の明太子が一番美味しいおすすめメーカーランキングベスト5!

明太子と言えば福岡です。

 

福岡に旅行出来たら必ず買って帰りたいのが明太子。

 

でも明太子のメーカーにもいろいろあってどれを選んでいいのかわからない・・・。

 

そこで地元民が福岡の明太子のおすすめのメーカーを5つ厳選して紹介します。

スポンサーリンク

福岡の明太子おすすめメーカーランキング!

5位:福さ屋


 

福岡ではテレビCMが毎日流れ、かなり有名なお店です。

 

明太子は意外に高いので福岡市民が食べるのはスーパーで売っているようなノーブランドのものが多いのですが、贈り物として挙げられることの多いお店です。

 

 

イワシを使用した魚醤で漬け込んでいるのでコクがあり、辛子明太子なのにまろやかで、程よく辛くてちょうど良いので万人受けする味だと言えます。

 

辛子明太子は辛くて食べられないという方にもおすすめです。

 

 

種類も辛子明太子のほかに無着色辛子明太子、家庭用のくずれ明太などがあります。

 

くずれ明太は明太子の製造過程で切子やバラ子になってしまった明太子を詰めてある商品で、形にはこだわらないという方にはお勧めの商品です。

 

 

もし明太子選びに迷ったら福さ屋の明太子を選んでおけば間違いはないという商品です。

 

 

4位:まるきた水産・魚匠庵 博多あごおとし


 

ひと口食べるとおいしさのあまりあごが落ちたという意味でつけられた商品です。

 

個人的な意見ですが福岡市民にとってはまだメジャーな存在ではないように思えます。

 

 

しかし、博多駅や福岡空港と言った福岡市の玄関口などのお土産屋さんにはおいてあるのを見かけるようになりました。

 

福岡市民の食卓のお供として親しまれているというよりはお土産や贈答品として用いられることの多い商品という印象があります。

 

 

厳選した塩で作った塩水に漬け込み塩処理をし、数種類の唐辛子をブレンドした辛子調味料に漬け込んであるので、口に入れた瞬間に卵の風味とうまみが広がります。

 

食べやすくてプチプチとした食感を楽しみたい人におすすめです。

 

 

3位:かねふく


 

福岡ではテレビCMなどで有名なお店です。

 

ほかの会社の比べて非常に明太子への情熱が強く、卵の調達、塩漬け、明太子への加工までの工程をすべて一貫して自社管理しています。

 

 

また、明太子のつぶつぶ感を決める工程を人間の目と手で行うというこだわりを見せています。

 

かねふくの明太子の最大の特徴がこのつぶつぶ感で、ぷちぷちとした食感を楽しむことが出来ます。

 

 

商品とは直接関係ありませんが、茨城県、兵庫県、愛知県の3県に明太子の魅力を知ってもらおうとめんたいミュージアム・直売店・工場・フードパークが一体となった、めんたいパークを設置しています。

 

 

贈答用は少し高めなので、家庭用の切れ子を買う人が多いようです。

 

ゆず風味の調味たれが付いていて、食べる直前にかけるととてもおいしいです。

 

 

少し甘めの味付けなので、辛いのが苦手な人には最適なブランドだと言えます。

 

 

2位:やまや


 

明太子のお店として福岡でもかなり有名な会社です。

 

 

ここの明太子の最大の特徴は、他のメーカーにはない、ゆずを使っていることです。

 

そのため、明太子特有の辛さのみではなく、さわやかでさっぱりとしたゆずの風味を楽しめます。

 

 

ゆずだけではなく酒、羅臼昆布、唐辛子をベースとした調味液は水を一滴も使わず、水分は国産米の酒のみというものです。

 

その調味液に168時間漬け込んで熟成したこだわりの商品です。

 

 

唐辛子は辛さが後を引かない「先辛」を使用しているため、後味が大変良いです。

 

ほかのメーカーのものと違って明らかに味の種類が豊富で、スーパーの辛子明太子では決して味わうことのできない、独特の辛子明太子です。

 

 

普通の明太子は食べ飽きたので、もっと変わったものが食べたいという方にはお勧めの商品なので、少し意外性のある福岡土産をと考えている人には最適でしょう。

 

贈答用だけでなく、家庭用の切れ子も人気です。

 

 

1位:ふくや


 

明太子と言えばふくや。

 

そういっても過言ではありません。

 

何しろ、福岡の郷土料理だった明太子を初めて全国に広めた会社です。

 

 

それどころか、「辛子明太子」という名前を考案したのもふくやです。

 

 

もとは朝鮮半島で作られていた「明卵漬」にヒントを得て「明太子」を作り「めんたいこ」と名付けたと言われています。

 

しかし、創業者が「めんたいこ」を商標登録もせず、製造特許を取らずに、それどころか同業他社に製法を教え、やがてそれが福岡全体に浸透して、全国に広がり、現在では「めんたいこといえば福岡」というイメージが定着するまでになったのです。

 

ここまでの歴史は多くの地元の人に知られています。

 

 

肝心の味のほうですが、漬け込みに酢や酒を一切使っていないので卵と唐辛子のシンプルな味です。

 

まさに明太子の王様と言っても良いです。

 

 

福岡市民にとっても「ふくやのめんたいこ」と言えば高級贈答品として通用する品物ですから、お土産に喜ばれるのは当然のことでしょう。

 

また、明太子をほぐしてペースト状にしたものをチューブに詰め込んだ「tubu tube(つぶチューブ)」という商品も売られているのでお土産にもおすすめです。

 

 

ふくやの店舗はほとんどが福岡地方にあり、それ以外には東京に2店舗しかありません。

 

まさに「福岡の明太子の老舗」というにふさわしい会社ですから、「福岡のお土産に明太子を買いたい」と考えている人は、ふくやの明太子を買っておけば間違いはありませんし、喜ばれるのも間違いないでしょう。


関連ページ

福岡のお土産おすすめランキングベスト12! 買える場所も紹介!
福岡はおみやげ激戦区です。 よくもまぁこんなにいいお土産が集まったなって感じです。 そんな福岡のお土産おすすめランキングを買える場所とともに紹介します。
博多通りもん1個のカロリーや糖質は? 栄養成分や原材料も紹介!
博多通りもんは福岡のお土産のド定番! しっとりした白あんが甘くてめちゃめちゃおいしいんですよね。 でも気になるカロリーと糖質はどうなんでしょうか? 今回は博多通りもんのカロリーと糖質、その他栄養成分について調べてみました。
博多通りもんは通販で買える? 実際に食べた感想!
福岡のおみやげと言えば博多通りもん、いえ、九州のお土産と言えば博多通りもんと言い換えてもいいでしょう。それくらい有名な博多通りもんについて通販で買えるのか、実際に食べた感想を紹介します。